NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
『なべかま類を持った9人のパフォーマーと食事を準備する3人のパフォーマーのための』 |
必殺グルーヴから実験電子音まで、職業作曲家の領域をはるかに超える創造的な作品を |
The Velvet UndergroundからLou Harrison、Thin Lizzyまでずず〜いと横断する離れ業的な遍歴を持つ特殊打楽器奏者Mark Nauseef。その後、ヨーロッパの音楽家らと越境的... |
前代未聞の超大陸音楽を生み出したミラノの怪物集団Aktuala。この後Futuro Anticoを結成し、現在は古代の遺物から太古の音楽を解き明かす原始音楽研究家としても活躍... |
日本のフリージャズ〜即興音楽にも大きな影響を与えた太鼓無双、Milford Graves。NY地下音楽の殿堂ESPに残した人類音楽遺産級の歴史的太鼓ソロも含めて、初期の作品はどれも希少... |
ICP界隈で活動する傍ら、サルデーニャの伝統合唱グループとの共演(←必聴の傑作)をはじめ、世界各地の音楽を結びつける横断的な活動を展開してい... |
仏電子音響研究の総本山GRMを拠点に、ラジオやアニメーション等マルチメディアに跨る拡張実験に取り組みながら、即興演奏家やフォークミュージシャンとの異種間実験で... |
地中海由来の古楽、民族音楽、近現代音楽、ジャズ、ロック、その他もろもろの異なる音楽性をひとつの響きの美学のもとに結晶させた、80年代現代スペイン音楽の豊かさを... |
既成の音を素材にする手法を生涯に渡って追及し、晩年にはとうとう現代音楽におけるポップアートとも云える『ハイパーリアル・ミュージック』と称する極めてラディカルな... |
Pauline Oliveros、Alvin Lucier、La Monte Youngに師事したポストミニマル世代の作曲家であり、メディアアーティストとしても活動する異才Arnold Dreyblatt。活動の拠点をニ... |
無名の電子音楽家十数名と、その後の即興音楽シーンで活躍するMichael Lytleらが在籍した実験音楽集団Iowa Ear Music Ensemble。67年から76年にかけて、アイオワ大学のレコーディン... |
即興音楽と産地不明の疑似民族音楽とSF的な地球外妄想を混ぜこぜにしちゃったような極めて独創的な音楽を奏でたフランスのバンドSonorhc。これはSonorhcの仕掛け人で... |
演奏者に加えて演劇やら大道芸やら聴衆やら動物まで入り乱れた狂乱の無礼講ハプニングパフォーマンスを主宰し、北方ロシア伝統のカーニバル的異空間を現代に甦らせた... |
東ヨーロッパと西アジアに跨る狭間の文化を体現するトルコ系ブルガリア人歌手Yildiz Ibrahimova。ジャズ、伝統民謡、東西古典音楽、音声を用いた即興、更にはコンピュー... |
世界各地に点在する潜伏音楽家たちの活動を繋ぐ80年代メールアートネットワークの前線拠点として、国内外の美術家、宅録実験音楽家、漫画家、そのほか有象無象があらゆ... |
Alexandro Jodorowskyも師と仰ぐ、『パニック演劇』を提唱したスペインの劇作家/映画監督Fernando Arrabal。73年にフランスで撮った... |
Pierre Henryのもとでミュージックコンクレートの技法を学び、73年には師匠の『Cortical Art III』で共演も果たしているカナダの電子音楽家Bernard Bonnier。その後本拠... |
社会運動の最前線から民衆のフォークロアの根っこに接続された、フランス発ご当地フリージャズの一大勢力、想像的民族音楽探求協会ことARFIの看板グループWorkshop De L... |
労働歌、マーチ、サーカス、ワルツ、キャバレー、大道芸、演劇、ジャズなどなど、街角のフォークロアがぎゅっと詰まった宴会エンターテイメントを繰り広げた大衆派アヴァン... |
70年代から自作楽器や電子楽器を用いた宅録スケールの実験に取り組み、現在も美術と音楽の領域を斜めに横断しながら謎めいた活動を続けている怪人Frieder Butzmann... |