she ye,ye





























前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |    次のページへ
Pietro Grossi : GE-115 - Computer Concerto

0円(税込)

伊コンピューターミュージック最初期の成果が刻まれた67年の7曲入り七吋盤。じつはこれ、イタリアのコンピューター開発会社Olivetti社が新年のご挨拶として配布したお年玉レコード...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Mike Shelter : Love Away

0円(税込)

84年にもTuxedomoonのSteven BrownとEsquissesという名義で作品を残しているMike Shelterのソロ名義アルバム。レコ屋で見かけてもスルーしそうなジャケとタイトルですが、リリース...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Luis de Pablo : Soledad Interrumpida / Comme D'Habitude

0円(税込)

現代スペインを代表する作曲家であり、中〜南米諸国を含むスペイン語圏の電子音響実験の歩みに絶大な影響を与えた鬼才Luis De Pablo。Suso Saizをはじめとする次世代を導...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Benjamin Lew / Controlled Bleeding : Les Nouvelles Musiques De Chambre #1

0円(税込)

実験音楽の最前線から世界津々浦々の民族音楽まで見渡す良質レーベルSub Rosa。一見交わらない二組が面を隔てて相互に響き合う見事な構成によって、Charles Haywardと...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Aan Darwati + May Sumarna : Kapincut

0円(税込)

禁制となった西洋音楽の代用品を巡る試行錯誤から様々な国産大衆音楽が生み出されたインドネシア。なかでも、伝統ガムラン音楽を分解再構築した大衆ビートミュージック『ジャイポンガン』...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Medeo : Ensemble Medeo

0円(税込)

中央アジアを渡る大陸の風とジャズモードを融合させたカザフスタンの伝説的エスノジャズグループБумеранг(Boomerang)の中心メンバーのひとりであるVladimir Naz...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Juan Manuel Cidron : Sonido Para Acciones 1

0円(税込)

対岸にアフリカ大陸を望む地中海の都市アルメリアを拠点に活動するアンダルシアの作曲家Juan Manuel Cidron。この人、冷蔵庫や洗濯機や扇風機といった生活家電が放つ物理的騒音や電...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Riccardo Sinigaglia : Scorrevole - Works 1976-1981 -

0円(税込)

Walter Maioliとの時空を旅する音楽旅団Futoro Anticoや、A.T.R.O.X.の面々を交えたThe Doubling Riders、コンピューターグラフィックアートの領域にまで踏み込んだCorrenti...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

林英哲 : 風の使者

0円(税込)

伝統と革新を横断する和太鼓奏者林英哲を中心に、韓国の伽倻琴奏者池成子、天鼓とカムラによるヴォイスパフォーマンスデュオThe Honeymoons、そして環境と人を音楽によっ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Misha Lobko + Tran Quang Hai : Shaman

0円(税込)

即興実験の最前線からフォークロアの深淵に踏み込むフランスの異能サックス/クラリネット奏者Misha Lobko。それとは対照的に、伝統から踏み出して境界を拡張してい...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Zoltan Pongracz : 144 Sounds: Electronic Music

0円(税込)

Zoltan Kodalyのもとで作曲を学び、ダルムシュタット夏期講習で電気漬け期Karlheinz Stockhausenの洗礼を受けたのち、Gottfried Michael Koenigらと共にエレクトロアコース...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ivan Patachich : Musical Electro-Alchemy

0円(税込)

ハンガリー電子音楽の創生に携わった作曲家/電子音楽家Ivan Patachich。国営レーベルHungarotonに残した82年の作品。ハンガリー現代音楽のフォークロアとの親近性を改め...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Laszlo Sary : The Voice Of Time

0円(税込)

渦巻き状に描かれた譜面上をぐ〜るぐる彷徨うなぞなぞミニマルミュージック『Snail Play』を残しているハンガリーの作曲家Laszlo Sary。90年に発表した作品。細切れのコー...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Luis de Pablo : We (Nosotros)

0円(税込)

現代スペインを代表する作曲家であり、中〜南米諸国を含むスペイン語圏の電子音響実験の歩みに絶大な影響を与えた鬼才Luis De Pablo。Suso Saizをはじめとする次世代を導...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Detty Kurnia : Ka Abdi

0円(税込)

禁制となった西洋音楽の代用品を巡る試行錯誤から様々な国産大衆音楽が生み出されたインドネシア。なかでも、伝統ガムラン音楽を分解再構築した大衆ビートミュージック『ジャイポンガン』...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Laszlo Hortobagyi : Op. Transreplica Meccano

0円(税込)

インドをはじめとする世界各地の音楽成分を重ね合わせた霊的ミクスチャー感覚あふれる音響絵巻を生み出すハンガリーの異能電子音楽家Laszlo Hortobagyi。当時のノイズ/イ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Detty Kurnia / Aan Darwati : Bonceng Dong

0円(税込)

禁制となった西洋音楽の代用品を巡る試行錯誤から様々な国産大衆音楽が生み出されたインドネシア。なかでも、伝統ガムラン音楽を分解再構築した大衆ビートミュージック『ジャイポンガン』...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Augusto Camponeschi : Un Volto Per Adamo Per Flauto, Tamburi E Suono Blanco

0円(税込)

名作の数々で知られるローマのレコーディングスタジオ兼超良質ライブラリーレーベル、Cenacoloに残された一枚。...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Experimental Musical Instruments Complete Back Issues

0円(税込)

寄る辺ない衝動をたぎらせる世界各地の創作楽器ビルダーとその創意工夫の結晶の数々を、14年間に渡って紹介し続けた酔狂な雑誌『Experimental Musical Instruments』。紙媒体...


※試聴と詳細はジャケットをクリック奇特

V.A. : Experimental Musical Instruments - Later Years

0円(税込)

寄る辺ない衝動をたぎらせる世界各地の創作楽器ビルダーとその創意工夫の結晶の数々を、14年間に渡って紹介し続けた奇特な雑誌『Experimental Musical Instruments』。紙媒体...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye