NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
創造的な音楽活動の諸相を結ぶ統合的な耳の眼差しによって編集された、英国発の音楽ジャーナル『Unknown Public』。コンピ仕立ての選曲の素晴らしさは勿論、毎号異なるデ... |
70年代から取り組む即興実験とポストパンクを繋ぐ幾つかのセルフグループの活動拠点として設立され、マンチェスターにおける初期の地下パンクシーンの揺りかごとなった、Steve... |
詳細全く不明のベルギーのグループによる、現在までに確認されている唯一の作品となる88年作。もりもりと過剰に肉付けされた荒ぶるエレクトロサウンドと、虫声風の変調さ... |
80年代西海岸のオルタナティヴパンクシーンの前線拠点となった重要レーベル、New Alliance Recordsに残された一枚。LAを拠点にわずかな期間のみ活動したらしいグルー... |
小学生の頃から父親のリズムボックスを使って独学の作曲に取り組んだという、80年代西海岸発の潜伏音楽家Cyrnai(aka Carolyn Fok)。アートスクールの奨学金を基に宅... |
80年代にかけてカナダのバンクーバーで放送され、Melodic Energy Commissionから連なる宇宙人コミュニティや無名の潜伏音楽家がひしめくご当地地下シーンの最深部に光を当... |
世界各地に点在する潜伏音楽家たちの活動を繋ぐ80年代メールアートネットワークの前線拠点のひとつである、西ドイツの地下カセットテープレーベルDatenverarbeitung。魔界のスター... |
極北を取り揃えた伝説レーベルd'Avantageに紙やすりジャケの作品を残している、80年代フランス地下音楽の最狂グループAxolotlのひとりであり、その後もマルチメディアに接続された... |
ドローイング、彫刻、アニメーション、インスタレーション等多岐に渡る活動を展開しているスイスのマルチメディアアーティストAndreas Hofer。ポストパンク経由の宅録... |
Der Planのサポートによって短期間存在したとされる、XP1とXP2とだけ記された謎のシンセシスト二名による覆面プロジェクトMetamorphus Nex。Der Planの両名と目される... |
この数年後にオルタナティヴフォークロックグループCourage Of Lassieを結成し、カナダのインディシーンでカルト的な人気となる、Maddy Schenkel、 Rachel Melas、 Ron Nels... |
70年代オランダの地下パンクシーンから現れ、移り住んだNYダウンタウンの即興実験最前線に参加しながら、玩具や自作の電子楽器、そして度々共演しているMichel Wais... |
バルセロナを拠点とする極めて特異なカタルーニャ地下音楽シーンの先導者であるVictor Nubla(ex Macromassa)によって82年に取りまとめられたご当地コンピ。リリースは... |
後にUSインディーシーンでプロデューサーとして活躍するAlbert Garzon、10,000 Maniacs結成前のRobert Buck、そして若干17歳のNatalie Merchantによって結成された幻の学生... |
ジャズやパンクのはみ出し者、パフォーマー、詩人たちが集った、70年代〜80年代西海岸の創造的地下シーンを象徴する伝説のアーティストスペースClub Foot(あのClub Foot Or... |
現在は画家/イラストレーターとしても活躍している西脇一弘を中心に結成されたグループSakana。以降、2018年に解散するまで34年間に渡って活動を共にする希代の歌い手ポ... |
コペンハーゲンを拠点に活動する作曲家/作家のPeter H. Olesenの別働名義であり、じゃがいもを動力源とするインスタレーションなどで知られる鬼才メディアアーティストMogens ... |
ポストパンク、ミニマリズム、即興実験、電子音を用いたクラウトロックばりの知覚拡張実験などなどが無軌道にちゃんぽんされた、英国発の伝説の宇宙人グループMetabolistの... |
寄る辺のない創作衝動をみなぎらせる4名のはみ出し者によって結成されたグループAchwghâ Ney Wodeï。80年代にパリの廃病院を占拠して行った、ご当地ポス... |
80年代からオランダ国内外で活動している画家Jacques Van Erven。音楽方面にも才能を発揮していて、86年にも同傾向のレ... |