she ye,ye

































前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |    次のページへ
Deux Filles : Silence & Wisdom

0円(税込)

フランスの乙女二人組、と云うことになっているDeux Filles。正体はSimon Fisher TurnerとColin Lloyd-Tuckerの二人。架空の設定というのはよくありますが、この人達の場合は生い...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jeritree : House Of Many Colors

0円(税込)

謎のフォークシンガーJeriann HilderleyことJritreeが78年に残した自主製作盤。本人の弾く調子っぱずれのマリンバの他、チェロ、フルート、ハンドパーカッションという編成。...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Capricorno : Capricorno

0円(税込)

汎地中海音楽を斜めに切り込む急進派フォークスと最前衛の即興演奏家たちの前進基地となっていたミラノ発の伝説的レーベルL'Orchestra。そのジャズ的側面をぶっちぎりで先導したト...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jean Schwarz / Rene Aubry / Serge Aubry : Still Waters: Ballet De Carolyn Carlson

0円(税込)

フランス電子音響研究の総本山INA-GRMのメンバーであり、民族音楽の研究者でもある作曲家Jean Schwarz。Carolyn Carlsonのバレエの為に制作した音源を、自主レーベルから86年...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

TRAX : Anthems

0円(税込)

ネットワーク産業社会を逆手に取った世界に拡がるDIYアートの輪『メール・アート』の手法を応用し、世界中の地下アートシーンでセンセーションを巻き起こすイタリアの...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Michael Galasso : Scenes

0円(税込)

ブリュッセルの舞台集団Plan Kのために制作したJohn Van Rymenantとの共作『Scan Lines』など、舞台や映画のための数々の優れた音楽を残し、2009年にパリの自宅亡くなったヴ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Neo Zelanda : Mix Zelanea

0円(税込)

フランスのDDAAやPtose、ベルギーのAlain Neffe周辺といった端境の住人達を巻き込むグラナダ発の脱線音楽レーベルAuxilio De Cientos。その仕掛け人の女流パフォーマーAni...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Abramose : Abramose

0円(税込)

70年代にフランスのリヨンで活動したらしいと云うこと以外は詳細不明の謎グループAbramose。75年に発表した自主制作盤。ジャケからしていい雰囲気ですが、内容もこの装画の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Harry Van Essen + Fred Gales : Sounds Of Egiali - Amorgos

0円(税込)

AktualaやFuturo Anticoといった古今東西を軽々と越えていくグループの仕掛け人でもある四次元の旅人Walter Maioliと、テープレコーダー片手に世界の音風景を録り歩くFred Gales...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Philip Perkins : Virgo Ramayana (And Other Works For Radio)

0円(税込)

The Residents初期の映像と音楽を交えた実験にも携わった人物で、何処でもない風景を織り交ぜて書き割りみたいなサウンドスケープをこさえる端境の住人Philip Perkins...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Hero Wouters : Fiction

0円(税込)

70年代から地道な創作活動を続け、80年代のオランダ産実験音楽の前線企画『Contactdisc』シリーズへのレギュラー参戦で一部の端境音楽愛好家の間で知られるようになった...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Budi Und Gumbls : Hmm

0円(税込)

80年代即興実験の最前衛で活躍する傍ら、世界各地の民族音楽を栄養源とするユニークな作品も残しているマルチ奏者Büdi Siebert。12弦ギターづかいのデュオMa...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

J. L. Defez Schmidt : Zero

0円(税込)

スペインのR.Stevie Mooreの異名を進呈したい謎のアウトサイダーJ. L. Defez Schmidt。詳細は全く不明ですが、Macromassa周辺などを知るスペイン産際物音楽愛好家の間で語り継がれる...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Scott Fraser : Architecture

0円(税込)

Philip Perkinsと活動を共にした端境の住人Scott Fraser。Philip Perkinsと80年代に立ち上げた自主レーベルFun Musicから88年に発表した、唯一のレコード作品。揺れ動くエレクト...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Pierre Charial : Swing Valse Machine

0円(税込)

演奏情報が穿孔された巻き紙を送り込み、手動のハンドルを回しながら空気圧をかけてハンマーを作動させる手回し自動演奏オルガン(バレルオルガン)を操り、現代音楽か...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Dorothy Carter : Waillee Waillee

0円(税込)

木製の共鳴体に張られた金属の弦を槌で打って奏でるハンマードダルシマーをはじめ、ツィター、ハーディガーディなどの古めかしい伝統楽器を操るニューヨーク生まれの霊能フォー...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Philip Perkins : Neighborhood With A Sky

0円(税込)

The Residents初期の映像と音楽を交えた実験に携わった後、ラジオや映像といったマルチメディアを結ぶ宅録スケールの実験に取り組み、自主レーベルFun Musicを拠点に...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Douglas Leedy : Entropical Paradise

0円(税込)

ミニマルミュージックの創生に多大な影響を与えたPandit Pran NathやK. V. Narayanaswamyら南北古典インド音楽の仙人たちに師事した電子音楽家Douglas Leedy。71年に発表した3枚...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Babel : Babel

0円(税込)

国籍不明の異郷音楽集団Babel。仏Philipsに残された恐らく唯一と思われる76年の作品。これがもうなんと云うか現地の悪〜い幻覚毒にあたっちゃっていつまでも醒めない悪...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Thomas Tidholm : Obevakade Ogonblick

0円(税込)

Harvester、Trad, Gras och Stenar、Arbete Och Fritidへと至るスウェデーン地下音楽の源泉であり、60年代にTerry Rileyの霊的お導きによって結成された原初ロック衝動の結...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |    次のページへ





Jan Steelee


SHOPPING CART

何点お買い上げでも、全国一律送料600円!!
10000円以上お買い上げで送料無料!
お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。
詳細はコチラよりお読みください。


←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye