she ye,ye










































前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |    次のページへ
Alfredo Lacosegliaz : L'orco Feroce

0円(税込)

Gruppo Folk Internazionale、Ensemble Havadiaといった、汎地中海民族音楽を斜めに切り込む一連の先鋭的なトラッドバンドの仕掛け人のひとりAlfredo Lacosegliaz...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Canzoniere Del Lazio : Spirito Bono

0円(税込)

イタリア中〜南部の伝統音楽に、地中海音楽やらロックやらジャズやら現代音楽やらもろもろ混ざ併せて、土着も前衛も呑み込む大変込み入った音楽を生み出した伝説のバンドCa...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Altaba / Cervera / Perucho / Nico / Sole : Tropopausa

0円(税込)

フランコ体制下で厳しい政治的弾圧を受けたカタルーニャ。その解放エネルギーの波に乗って現れた一群の才気あふれる音楽家たちが一堂に会している79年の作品。このシーンの...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Abramose : Abramose

0円(税込)

70年代にフランスのリヨンで活動したらしいと云うこと以外は詳細不明の謎グループAbramose。75年に発表した自主制作盤。ジャケからしていい雰囲気ですが、内容もこの装画の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Antoine Tome : «Innocence»

0円(税込)

現在は俳優や喜劇役者としても活躍しているフランスの特殊歌手Antoine Tomé。アフリカのグリオなどの伝統音楽に影響受けているとされますが、詩そのものよりもリズムや響きに...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Kan Digor : Kan Digor

0円(税込)

ケルト伝来の地フランス北西部ブルターニュ地方から登場した、バグパイプ『コルネミューズ』を含む特異な編成のジャズグループKan Digor。ブルターニュフォーク専門レーベルNevenoeから...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Cohelmec Ensemble : Next

0円(税込)

François Mechali、Jean-Louis Mechali、Jean Cohenら、Colette Magnyによって拓かれたポストフリーの新地平から現れた気鋭によって結成された即興集団Cohelmec E...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Deficit Des Annees Anterieures : Les Ambulants

0円(税込)

印刷物から録音物まで一貫して人を食ったような謎めいた創作活動を70年代から地道に続ける、フランス版LAFMSの異名を進呈したい総合げーじゅつ集団DDAAこと...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jan Johansson : Jazz Pa Svenska

0円(税込)

早くからジャズに北欧の伝統的なフォークロアを取り込む実験に取り組み、北欧ジャズの新境地を開く名作を残すも、交通事故により37才という若さで亡くなっているスウ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Kolinda : Kolinda

0円(税込)

古くから異文化の交差地点となって独自の文化を育んできたハンガリー。そんなハンガリーの混み入った音楽的風土をディープに体現するグループKolinda。76年にフランスの...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Giger, Lenz , Marron : Beyond

0円(税込)

クラウトロックの極北Dzyanから高性能越境集団Family Of Percussionへと連なる、異能打楽器奏者Peter Gigerを中心に展開された極めて創造的な拡張実験の初期の成果が刻まれた...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Alpataco : Senor Inca

0円(税込)

この直後にスペインに亡命し、薫り立つようなインカの霊性とジャズインプロヴィゼイションを融合した超一級の混血ジャズフォークを生み出すアルゼンチン出身のフォルクローレバン...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Kebnekaise : Ljus Fran Afrika

0円(税込)

プログレッシヴロック由来の自由なロックの解釈に、北欧の民族音楽などの土着成分もろもろやアフログルーヴまで持ち込んで唯一無二のごった煮音楽を生み出したスウェーデン...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Salih Baysal : The Myth

0円(税込)

極めて越境的な感性を持つ三人のトルコ人によって結成され、薫り立つようなエキゾチシズムとジャズインプロヴィゼイションとが鮮やかに交差する名作を生み出したSveda。その作品...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Alpataco : Alpataco

0円(税込)

希代の歌い手Lidia Tolabaと、その夫で打楽器奏者のDavid Kulluck、そしてFrancois Rabbathとも共演歴を持つ鬼才ダブルベース奏者Jorge Sarrauteらによるアルゼンチンのグルー...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Francois Tusques : Piano Dazibao

0円(税込)

Colette Magnyと共にフランスにおけるフリージャズの尖端を切り拓いた先駆者であり、音楽を再び街角に取り戻すべく結成されたIntercommunal Free Dance Music...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Mauritanie - Musique Maure

0円(税込)

サハラの国モーリタニアの民族音楽を紹介したレコード。世界の民族音楽をとてつもなくハイファイな録音でレコード化するフランスのレーベルOcoraから66年に発表された初期...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Chas Smith : Santa Fe

0円(税込)

アルミニウム製の巨大なリゾネーターが取り付けられた自作のペダルスティールギターを操り、世にも深淵な響きの空間を生み出す異能作曲家Chas Smith。活動初期...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Kan Digor : A New Gathering

0円(税込)

対岸のアイルランドからケルト文化が伝わり、在来文化と交り合って特異な音楽を生み出したフランス北西部ブルターニュ地方から登場したジャズグループKan Digor。79年発表の1stアルバム...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Dorothy Carter : Waillee Waillee

0円(税込)

木製の共鳴体に張られた金属の弦を槌で打って奏でるハンマードダルシマーをはじめ、ツィター、ハーディガーディなどの古めかしい伝統楽器を操るニューヨーク生まれの霊能フォー...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye