she ye,ye
































前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |    次のページへ
Notspielplatz Zurich : Notspielplatz Zurich

0円(税込)

スイスにおける即興進化実験の先導者のひとりであり、演劇などマルチメディアに接続した想像力あふれる活動を繰り広げるも、40歳の若さで自ら命を絶ってしまう...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Allen Densen : Sentient Killer Metronomes From Outer Space

0円(税込)

80年代宅録実験の最前線から発表されたコンピの中で、The Dead Goldfish EnsembleやKlimpereiといった端境の住人たちと並んでその名を見掛ける正体不明のカナダ産ホームレコ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Claudio Rocchi : Suoni Di Frontiera

0円(税込)

初期Stormy Sixに参加した後、脳内辺境の最果てへの旅に擬えた宅録スケールの音響実験に取り組み、持ち前の歌心、無国籍的なエスノ志向、サイケの余熱などが反応した想...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gerard Lockel : Gwo Ka Modenn

0円(税込)

奴隷と共に海を渡ったアフリカの土着音楽がカリブの風土と交わり、フランス植民地時代の17世紀グアダルーペで生まれた打楽器音楽グオッカ(Gwo Ka)。...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ваче Овсепян : Играет Ваче Овсепян (Дудук)

0円(税込)

1000年以上(3000年とも)の古い歴史を持ち、アルメニアのエスニックアイデンティティを象徴する伝統として守られている胡桃の木管楽器ドゥドゥク。その人間国宝級の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Alejandro Lazo : Dia

0円(税込)

ヌエバ・カンシオン運動に連なるチリのソングライターAlejandro Lazo。同じくチリ出身で、スペインとラテンアメリカを結ぶエレクトロアコースティック進化実験の歩...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Zsaratnok : Holdudvar

0円(税込)

ブルガリアのソフィアに生まれ、トルコ〜バルカン半島一円の伝統の響きを呑みこむ統合実験を経て、80年代東欧諸国のフォークロア進化実験において最も進歩的な成果を...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Arica : Arica

0円(税込)

ボリビア人神秘思想家Oscar Ichazoによって創設され、あのAlexandro Jodorowskyも『The Holy Mountain』制作時に体得したと云う精神エクササイズを発明したア...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ossian : Ksiega Chmur - Tom I

0円(税込)

71年に結成され、地球スケールの越境感覚に文学や視覚芸術も呑み込む総合芸術的パフォーマンスを展開したポーランドの民族音楽集団Ossian(後にOsjanに改名)。ポーランド...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Robertinho Silva : Robertinho Silva

0円(税込)

Milton Nascimentoのバックバンドとして結成され、ブラジルの音楽風土にロック、ジャズ、古典を呑みこんで唯一無二の音楽宇宙を爆発させた伝説グループSom Imaginárioのオリ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Tribu : Maseual, El Hombre De Este Sol

0円(税込)

民族音楽や考古学の学者と陶芸家/楽器発明家らによって73年に設立されたメキシコの古代楽器グループTribu。その後Jorge ReyesやAntonio Zepedaらの活躍によって、研究室を...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Oldrich Janota + Irena Havlova + Vojtech Havel : Neviditelne Veci

0円(税込)

民主化革命の昂まりと同調するように浮上してきた旧チェコ発の地下音楽シーンから現れた鬼才Oldřich Janota。同じくこの特異なフォークシーンから現れ、古楽の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Varttina : Oi Dai

0円(税込)

長い長い民族的旅の果てに現在の土地に定住したと考えられているフィン人やエストニア人を構成するフィン・ウゴル系民族の故地であり、土地の風土...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Yaki Kandru : Yaki Kandru

0円(税込)

コロンビアの人類学者Jorge Lopez Palacioによって、70年代に結成されたグループYaki Kandru。先住民族の精神風土を独自の音楽言語で結びつけ、前人未到の土俗の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ossian : Ossian

0円(税込)

71年に結成され、地球スケールの越境感覚に文学や視覚芸術も呑み込む総合芸術的パフォーマンスを展開したポーランドの民族音楽集団Ossian(後にOsjanに改名)。ポーランド...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Cambodge: Musique "Samre" Des Cardamomes

0円(税込)

カンボジア南西からタイ国境に跨ってひろがる原生林地帯カルダモン山地に住む少数民族の生活音楽や儀式音楽を収録した64年の貴重な現地録音盤。この人跡未踏の秘境に挑んだ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Stroer Duo : Fluchtweg Madagaskar

0円(税込)

88年夏季オリンピック開催中のソウル中心地に、ドイツ連邦共和国公式の文化プログラムとして出現した、建築、ライトアート、映像、グラフィック、ガストロノミー、音...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Kiri-uu : Kiri-uu

0円(税込)

大戦中に祖国を離れオーストラリアに渡ったエストニア人難民の息子として育ちながら、異国の地で凝り固まった在豪エストニア人コミュニティーの保守的な伝統維持の姿勢に対抗...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Les Nouvelles Polyphonies Corses Avec Hector Zazou

0円(税込)

サルディニア島と並ぶ地中海性合唱の産地、コルシカ島。70年代から続く伝統音楽の復興運動が育んだ豊かなご当地フォークシーンから登場した、Patrizia PolとPatrizia...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Choeur Des Moines De Keur Moussa : Gerem Yalla

0円(税込)

イスラム教徒が90%以上を占める西アフリカのセネガルに赴いたフランスのカトリック修道士によって、61年に創設されたケール・ムサ修道院を拠点とする典礼聖歌団。修道院...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye