THANKS SOLD OUT!
Nuevos Medios Spain / USED LP / Disc:VG+ Sleeve:VG+ 盤面わずかに浅いスレ所々軽度チリ/ジャケ表右上にシールシャドウ(わずかに表層剥がれあり)/ジャケ表裏軽度経年汚れ
高度に磨き上げられた響きの美学のもとに古今東西の音楽を結びつけた、名物シリーズ『マドリッドの彗星』に代表される80年代スペイン発のシーンを最も深く体現したひとりであり、古楽集団Atrium Musicae de Madridを構成するPaniagua一族の中心的存在としても知られる、マルチ奏者Luis Paniagua(ex Babia)。同家のEduardo Paniaguaも参加して録音された86年作。時空を股に掛ける想像力と古楽仕込みの卓越した演奏技術を総動員して、ユーラシア大陸深部のどこかにありそうでない空想的桃源郷イメージを紡ぐ無国籍室内楽。妖精かモノノ怪みたいのが森の中で戯れている装画もすてき。大推薦盤!
キーワード:空想民俗 ミニマル 霊性 フォーク 室内楽 古楽 |