she ye,ye
































前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |    次のページへ
→ ↑ → : Spaces

0円(税込)

CD化が進んで再評価著しいオーストラリアの元祖音響派ホームメイドポストパンクバンドEssendon AirportのDavid ChesworthとマルチメディアパフォーマーPhilip...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

David Chesworth : Layer On Layer

0円(税込)

とても実験的なんだけど、それでいてぼんやりと滲むような歌心が不思議と跡引く、奇妙なゆらぎに満ちた唯一無二の世界を創りだしたオーストラリアの元祖音響派ポストパンク...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Lawalree / R. Fesler / Oosterlynck / De Visscher

0円(税込)

70年代から80年代にかけて己の精神療法のための日記かオブジェみたいなレコードを自主レーベルから黙々とリリースしたブリュッセル生まれの宅録実験音楽家Dominique...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Dominique Lawalree : Traces

0円(税込)

70年代から己の精神療法のための日記みたいな作品を黙々とリリースし続けるブリュッセル生まれの宅録ミニマリストDominique Lawalrée。...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gerry And The Holograms : Meet The Dissidents

0円(税込)

夢遊病のビーフハートみたいな高次のへぼロックを奏でたBlah Blah Blahはじめ、英国産はみ出しポストパンク界の人気者が集った良質地下レーベルAbsurd Records...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Eric Random : That's What I Like About Me

0円(税込)

The BuzzcocksのPete Shelleyが立ち上げた短命の実験音楽レーベルGroovy Recordsに英国産脱線音楽の伝説的大名盤を残したFree Agentsの片割れEric Random。その後初期のC...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gareth Williams & Mary Currie : Flaming Tunes

0円(税込)

This HeatのGareth Williamsが友人のMary Currie嬢と85年に自主制作したカセットテープ作品がLPになって待望の再発!Offiser!のMick HobbsやFamily FodderのMartin...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Misha Lobko : Troglodyte

0円(税込)

のちにLe Quan NinhやTran Quang Haiらベトナム人音楽家と組んで、国籍不明の民族性即興音楽を生み出すフランスのマルチ奏者Misha Lobko。1stアルバムと思われる...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Brent Wilcox : Executive Lullabies

0円(税込)

Savage RepublicやLAFMSとの縁も深い端境の住人Brent Wilcox。81年にHappy Squid Recordsから7inch盤をリリースしたのち...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Francis Bebey : Sanza Nocturne

0円(税込)

チープなアナログ電子楽器を使ってアフリカの大自然と心を宅録的箱庭スケールで再構築するカメルーン出身の鬼才シンガソングライターFrancis Bebey。その電子アフロワークスが...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Lol Coxhill / Morgan Fisher : Slow Music

0円(税込)

メールアートの手法を応用したモザイクコンピ『Miniatures』などの名企画でも知られる、ロンドン出身の作曲家/プロデューサーMorgan Fisher。吟遊サックス...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Karl Blake : The Prehensile Tales

0円(税込)

インダストリアル歌謡界のぷっつん歌姫Daniel Dax様と宅録脱線パンクLemon Kittensを結成するKarl Blake。それよりも前の77年から81年にかけて録音されたソロ音源をまとめて83年にドイツの...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jean-Francois Papin : Insane Dances

0円(税込)

Rock Criticsなどの大変特異な音楽を生み出した、Luc Marianniを中心とする仏産実験音楽グループのひとりでもある狂気の調子っぱずれシンガーJean-Francois Papin。Luc Marianniの作品にはちょいち...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Elodie Lauten : Concerto For Piano And Orchestral Memory

0円(税込)

パリからニューヨークに渡り、作曲をDinu Ghezzoに師事しながら、Akmal ParwezやLa Monte Youngのもとで北インド古典音楽成分を吸収、Experimental Intermediaをは...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Renaldo & The Loaf : Play Struve & Sneff

0円(税込)

ヨーロッパで巻き起こっていたロック解体の動向に早くから注目していたThe Residents擁するアメリカのRalph RecordsがArt BearsやFred Frithに続いて紹介したイギリスはポーツマス出身の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Renaldo & The Loaf : Songs For Swinging Larvae

0円(税込)

ヨーロッパで巻き起こっていたロック解体の動向に早くから注目していたThe Residents擁するアメリカのRalph RecordsがArt BearsやFred Frithに続いて紹介したイギリスはポーツマス出身の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Didier Bonin : L'Air Lumiere

0円(税込)

70年代から80年代にかけて二枚のレコードを残したということ以外はほとんど謎のフランスのギター奏者Didier Bonin。これが2ndアルバムにあたる82年発表の自主...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

XX Century Zorro : La Cote D'Azur

0円(税込)

フランスのとんちき実験ポップPtoseが企画した初期のカセットコンピにもちょいちょい招かれていたイタリアの伝説的バンドXX Century Zorro。82年にドイツの地下レーベルから...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Deux Pingouins : Animal-Mal

0円(税込)

印刷物から録音物まで一貫して人を食ったような謎めいた創作活動を70年代から地道に続ける
フランスの総合げーじゅつ集団Deficit Des Annees Anterieures(DDAA)のメンバーの二人...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

F:A.R. : Da Consumarsi Con Grazia

0円(税込)

のちにMGZ名義のエグいボディエレクトロ路線で人気者になるMauro Guazzottiを中心に、正体不明の乙女数名を交え結成されたFinal Alternative Relation、略してF:A.R....

※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye