NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
Arf! Arf! Recordsのオーナーであり、Birdsongs Of The Mesozoicでの活動も知られるErik Lindgrenが活動初期からやっているThe Space Negros。87年に発表した一枚。ひねくれ過ぎて一... |
HeldonとTerry RileyとSun Raがいっぺんにやってきたようなド級のサイキックミニマル作品を残したIlitchのThierry Mullerとは互いの作品に参加し合う仲のフリークアウト詩人... |
浮世の習いとは別の次元で生まれたような音楽を当店では端境の音楽と呼んでいますが、これはそんな端境の音楽の経典的コンピレーション『SNX 〜明日のポピュラー音楽の昆虫学〜』... |
Kissみたいな悪魔お化粧スタイルでノコギリとか演奏していたらしいオハイオ発のヒッピー集団Bitter Blood Street Theatreのなれの果てBlacklight Braille。自主レーベルVetco Records... |
カナダのバンクーバーから登場した伝説のヒッピー集団Melodic Energy Commission。80年に自主レーベルから発表した2ndアルバム。自前の宇宙神話に基づく途方もなく飛躍した筋立てに... |
Person Sound、Harvester、Trad Gras Och Stenarといった急進的なトラッド復興を掲げた直系のバンド群をはじめ、森羅万象呑み込んだArchimedes Badkarといった怪物級の他、... |
ポルトガルのCaetano Velosoの異名を進呈したいFaustoことFausto Bordalo Dias。ご当地レーベルに残した82年の二枚組大作。ギミックを交えながら極彩色の夢の世界にぐ〜っと引... |
世界でも類を見ない音楽の坩堝を生み出した西アフリカ諸国の中で、いち早く旧宗主国からの文化的独立を掲げ、国をあげて伝統文化の復興と保護を推し進めた結果、在来音楽と... |
複雑に入り組む民族の歴史が沈殿した固有の音楽と言語を持つ伊仏西にまたがる豊穣の地オクシタニア。そんなオクシタニアの懐の深さをもりもり感じさせる怪盤がこちら!... |
むきだしの電気と特濃のファンクネスが酸化反応した初期の天然どサイケファンク路線から、意味不明のおかずがてんこ盛りのエラーディスコ期を経て、最後はそんなこんなを軽く... |
デンマークの作曲家Fred Israelが77年に発表した作品。弦のひずんだドローンに導かれて幕を開ける20分弱に及ぶ大曲『Message In A Bottle』は、オーケストラの不協和音と電子音が織りな... |
フリージャズ、サイケデリックロック、ミニマルミュージック、北欧伝統音楽、バルカン、アラブ、アフリカ、そのほかもろもろ森羅万象呑み込んだスウェーデンの怪物グルー... |
カンボジア人チェロ奏者Sonny Thetを中心に東ドイツで結成されたフォークバンドBayon。カンボジア人とドイツ人の東西混成編成で発表した77年の1stアルバム。西洋古典の様式美や... |
テキサスの荒野にどどめ色の毒花畑を出現させたDusty LeeとTreva Deaによる伝説のサイケデリックドローン夫婦Mauve Sideshow。その最も過激&謎な創作成分を抽出培養した別動ユニ... |
Francois Tusques、Jef Gilsonに次ぐフレンチジャズの先導者Barney Wilen。モナコGPに響き渡るエキゾーストノートに乗せて演奏したり、Timothy Leary博士の霊的お導きでサイケ... |
旧ソビエト時代に数多くのヒット曲を生み出し、ニッポンでも『100万本のバラ』の作者として知られるラトビアの国民的大作曲家Raimonds Pauls。文化大臣まで歴任するなど... |
歌の国イタリアのロックシーンでは珍しく欧米サイケの余熱を現代音楽の手法なんかも盛り込んでクラウトロック的にまったりと練り上げ、Manuel Gottschingか夢遊... |
世界でも類を見ない音楽の坩堝を生み出した西アフリカの中で、いち早く旧宗主国フランスからの文化的独立を掲げ、国をあげて伝統文化の復興と保護を推し進めたギニア共和... |
Robert Rutmanの音響彫刻が放つ重々しいドローンサウンドと、匂い立つ乙女夢想の世界とが相まみえる壮絶な亜空間トラッドフォークを残した霊能フォークシンガーDorothy Carte... |
ジャズやロックにカタルーニャ地方のご当地音楽を取り込んだ70年代バルセロナ周辺の特異なバンド群の中でも、極めて独自性の高い音楽を生み出した伝説的バンドOMの仕掛け人... |