NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
Sun City Girlsの自主レーベルMajoraにおいて、Dadamahと共に紹介されたニュージーランド発独自進化系アングラロックの極北であり、オルタナティヴを模索するUSアングラシー... |
出生地でもある隣国アゼルバイジャンの首都バクーの音楽院で学び、同国に息づく固有の伝統と、ジャズをはじめとする多国籍都市の文化に影響を受けながら才能を開花させた... |
エジンバラ発ポストパンクムーヴメントの仕掛人であり、伝説のインディレーベルFast Productの創設者Bob Lastが運営した、別働レーベルPop Auralの一枚... |
『アメリカの影』ではCharles Mingusを起用するジャズ通であったJohn Cassavetes監督が、私財を投じて撮影したインディペンデント映画の草分け『Faces』('68)... |
ザ・精子ってグループ名で逮捕者も出すほどの公然猥褻パフォーマンスを繰り広げた70年代のお騒がせな前衛活動期を経て、80年代からは、ドラムマシン、シンセ、自身の信... |
60年代のBarricadeでの活動に遡る、フランス地下音楽の偉大なオリジナルのひとりであり、その後のClearlightとしての活動でも知られる作曲家/キーボード奏者Cyri... |
60年代シカゴのサウスサイドから始まった即興拡張実験の先導者であり、その後のジャズ進化実験の最も重要な前線拠点となるAACM(創造的音楽家の進歩のため... |
60年代から電子機器を用いた進歩的な知覚実験に取り組み、70年代から80年代にかけて伝説の電子サイケグループCybotronにエレクトロニクス奏者として参加しているオース... |
マエストロAntonio Ricardo Lucianiのもとで作曲を学び、TVやドキュメンタリーの為のマイナーな放送用音楽の制作に取り組んだ、イタリアのはみ出し職業作曲家Teiscoこと... |
オランダ東部の地方都市ズヴォレで組織され、世界各地の潜伏音楽家が参加した80年代メールアートネットワークの最重要拠点となったレーベル/集団De Fabriek。そこに出... |
レーベルに所属しない独立系アーティストの為に、手頃な価格でマスタリングやジャケ印刷を請け負う自主盤製造業者として多くの無名の名盤を生み出し、70年代〜80年代に... |
謎のアウトサイダーフォークシンガーGuy Chabert。一部好事家の間で珍重されている78年作。フランスにおける社会保障制度の創設に大きく貢献したとされる、共産運動家/労働史家/... |
トルコ西部出身の両親のもとに生まれ、NYの一線のジャズシーンでの活躍を経て、東西を結ぶ現代ベリーダンスグルーヴの探求に取り組んだギリシャ系米国人作曲家/... |
60年代〜70年代のアラブ世界で数々のヒット曲を生み出し、古典、ジャズ、ロック、その他もろもろを呑み込む現代アラブ音楽の貪欲さをビビッドに体現したエジプトの大作曲家... |
ニッポンでも『マッドマックス』の原点という触れ込みで便乗公開された、74年の豪産カルトバイオレンス暴走族映画『Stone』(邦題:マッドストーン)。オランダ生まれのサックス奏者/... |
CarnascialiaやCanzoniere Del Lazioで活動したCarlo Siliottoとの共演を通して、70年代イタリアにおける最も急進的なフォークロア復権の動きに共振した、ローマ発のフォー... |
メキシコにおけるエレクトロアコースティックの進化の歩みを辿る、2008年発表の歴史的コンピ。公的支援や教育が十分でない中で録音された60年代創成期の貴重発掘音源から0... |
映画や演劇にも楽曲を提供する作曲家であると同時に、おもちゃのテーブルホッケーの伝説的マスタープレーヤーとして業界では知らない人はいないという異色の人物Göran A... |
国や地域によって異なる形で伝承されている東地中海の伝統舞踊ダブケ。レバノンの作曲家たちの作曲と伝統曲の編曲でまとめられた、伝統楽器+αの大編成による75年のレバ... |
70年代の極東サイケデリアを体現したFar East Family Bandで活動したのち、運命的な出会いによって結ばれた中国の古典楽器『秦琴(しんきん)』と共に古今東西を結ぶ想... |