she ye,ye


























前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |    次のページへ
Pierre Bastien : Mecanium

0円(税込)

モーター駆動の自作自動演奏機械メカニウムとその生みの親のマルチ奏者Pierre Bastienの共演。Nu Creative Methods時代からの盟友Bernard Pruvostも参加している88年作。リ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Henri Guedon : "Zouk Experience" Percussion Des Antilles

0円(税込)

アフロカリブ進化実験に独自過ぎるアプローチで切り込むマルティニークの異能打楽器奏者Henri Guedon。そんな進化実験過程のすったもんだを抽出培養したような77年の作品。...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Canzoniere Del Lazio : Lassa Sta La Me Creatura

0円(税込)

伊中部の伝統音楽に汎地中海性の異郷成分もりもり注入した上、ロックやらジャズやら即興実験やらもろもろ混ざ併せて、土着も前衛も呑み込む大変込み入った音...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Hans-Joachim Roedelius : Durch Die Wuste

0円(税込)

Kluster → Cluster → Harmoniaへと至る70年代クラウトロック経由の電子音楽進化実験をぶっちぎりで先導したレジェンドであり、WooやRimarimbaへと連なる宅録...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Brainticket : Voyage

0円(税込)

スイスのフルート奏者/作曲家である四次元の旅人ことJoel Vandroogenbroeckを中心に活動した、不定形の音楽集団Brainticket。次なる段階に向けた解散の前夜とな...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

The Glass Orchestra : The Glass Orchestra

0円(税込)

70年代に、Music Gallery Editionsを前線拠点とするトロントのインターメディアアートシーンから現れたThe Glass Orchestra。その名の通り、大小かたちも様々な手製...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Hugues Le Bars : Musiques Pour Malraux

0円(税込)

ヒトや動物や虫の声、民族音楽の断片、何処かの風景、機械の駆動音といった音素材あれやこれやをサンプリングして、ポップ感度場外ホームラン級の変てこ音楽を作っちゃう奇才...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Michel Deneuve : Seize Nouvelles D'Ailleurs

0円(税込)

フランスのBaschet兄弟によって発明された、まるでどっか遠〜い星の工芸品みたいな金属製の音響彫刻Structures Sonores。演奏がひじょ〜に難しいと云われるこの楽器...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Wolfgang R. Kubizek : Electric Violin Solo - Deine Farben

0円(税込)

ウィーンのヴァイオリン奏者/作曲家Wolfgang R. Kubizek。古典の作曲家として活動する傍ら、ジャズ、ロック、民族音楽を新しい解釈で結びつける実験が盛んに行われていた...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Nu Creative Methods : Superstitions

0円(税込)

自作自動演奏機械『メカニウム』との共演の数々で知られるPierre BastienとBernard Pruvostの二名によって結成され、想像民族的な謎エキゾ演劇を交えたダダイス...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

The History Of Unheard Music : Drop It

0円(税込)

80年代初頭からNYで活動していたフリーミュージックバンドHistory Of Unheard Music。ヨーロッパでの評価が先行して、12inchミニアルバムをイタリアから、...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Navgrot : Navgrot

0円(税込)

東アフリカの民族音楽研究に取り組み、タンザニア現地録音の名作『Musik Från Tanzania』の録音にも携わったスウェーデンの作曲家Gunnar Valkareが中心...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Taller De Musica Mundana : Concierto Para Papel

0円(税込)

ガラスや金属を奏でる変わり者は世界各地にいますが、この人達はなんと紙!紙きれをぴりぴり破く、ひらひら扇ぐ、ごしごし擦る、棒状にして吹く、ぶっ叩く、しまいには火をつけると...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Sound Sculptures

0円(税込)

目にも美しい音響彫刻の世界をドイツの名門Wergoが総力を挙げて紹介した二枚組大作。ほとんどガラクタ吊り下げただけのジャンクにしか見えない音響彫刻を操るHans-Karsten...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Duo Bolcato / Sclavis : Champ De Frigg

0円(税込)

フリージャズ以降を模索する黎明期からColette Magnyとの歴史的邂逅(『Transit』'75)を経て、土地の風土や伝統に接続するARFIこと想像的民族音楽探求協会の創設へと突き進...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

La Marmite Infernale : La Marmite Infernale

0円(税込)

フォークロア復権の動きと密接に結びついて独自進化を辿る仏発ポストフリーの前線拠点、想像的民族音楽探求協会ことARFI。Workshop De LyonやLe Marvelous Bandと並ぶ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Hans-Joachim Roedelius : Lustwandel

0円(税込)

Kluster → Cluster → Harmoniaへと至る70年代クラウトロック経由の電子音楽進化実験をぶっちぎりで先導したレジェンドであり、WooやRimarimbaへと連なる宅録...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Britta Lindell : How I Woud Like

0円(税込)

81年の次作『Waiting For The Next Sunrise』では、フォークロアの独自解釈をさらにぐ〜っと深め、国籍不明の民族音楽から中世古楽にまで遡るイマジネイティヴな音楽世界に到...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Pierre Jean Croset : Harmoniques Du Temps

0円(税込)

ツィターとギターを合わせたような自作の弦楽器を奏でるフランス人Pierre Jean Croset。David Hykesの『The Harmonic Choir』と並び、民族音楽専門レーベルだった...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Workshop De Lyon : Tiens! Les Bourgeons Eclatent...

0円(税込)

社会運動の最前線から民衆のフォークロアの根っこに接続された、フランス発ご当地フリージャズの一大勢力、想像的民族音楽探求協会ことARFIの看板グループWorkshop De L...

※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |    次のページへ





Wayne Horvitz


SHOPPING CART

何点お買い上げでも、全国一律送料600円!!
10000円以上お買い上げで送料無料!
お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。
詳細はコチラよりお読みください。


←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye