she ye,ye



































■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |    次のページへ
V.A. : Dix-Huit Surprises Pour Noel!

0円(税込)

La Perversitaのリリースで知られるS.C.O.P.A.レーベルの『De Qualité』と銘打った連作の一枚。全18曲のクリスマスの為の音楽を収録しているコンピ仕立ての81年作...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Nebu : Nebu

0円(税込)

ロックやジャズを解放すべく立ち上がったヨーロッパ発の過激な運動がフランスを介して飛び火し、現地のシーンと混ぜこぜになった特異なシーンを生み出したカナダの仏語圏...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Workshop De Lyon : Anniversaire

0円(税込)

より自由な表現を求めて、音楽家のみならず料理人や大道芸能まで巻き込みながら進化を続ける南仏発祥の想像的民族音楽探求協会ARFI。その中心機能を果たしてきたWorkshop...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Regrelh : Cants Dels Trobadors - La Douceur D'Un Son Nouvel -

0円(税込)

農村の風土と汎地中海性の異郷成分が厚く沈殿した固有のフォークロアが息づく、南欧オクシタニアから現れたグループRegrelh。Rosina De PeiraのRevolumと双璧を成す、オクシタ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

SHISH : Espacos

0円(税込)

ポルトガルのギター奏者Jose Peixotoを中心に、Daunik LazroやARFIのJean Bolcatoら南仏の民族性即興音楽シーンとも所縁の深いヴァイオリン奏者Carlos Zingaro、フルート/サックス奏者...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Module : Le Geste Du Cachou...

0円(税込)

ヴィオラの他、チャランゴ、シタール、カリンバといった世界各地の民族楽器を自在に操り、アフロブラジルの混交と回帰の旅路を地球スケールの有機的ミクスチャーサウン...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Delta 4 : Tefolene

0円(税込)

リヨンのARFIやマルセイユのGRIMといった、土地の風土や文化的アイデンティティーを取り込みながらより自由な即興表現を模索する南仏発の動きに、南西部ボルドーから呼応した...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Michel Delaporte : Les Itineraires De L'Evasion - L'Afrique Noire

0円(税込)

土着と洗練が超ハイセンスに同居する太鼓音楽傑作『Stoned Drums』をはじめ、バラバラに分解された打楽器のリズムが電気回路の中をぎくしゃく這いずりまわるJean Schwarzの...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Arcane V : Marron Dingue

0円(税込)

どっか遠〜い星の民族音楽聴いてる気分のイマジナリーエスノマインド溢れる怪盤が時空を超えて再発見されている、フランスの伝説グループSonorhcのメンバーであるギタ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Creep-z

0円(税込)

メールアートに着想された手法で世界各地に潜伏する自宅音楽家たちを結ぶネットワークを構築し、Insane Musicに次いでベルギーにおける宅録実験の前線拠点となった名物レ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Remy Couvez : Paysages Interieurs Vielle a Roue

0円(税込)

弦楽重奏編成で録音された2012年のアルバム『Wood Song』も素晴らしかった仏北西部ノルマンディーのハーディガーディーづかいRemy Couvez。その最初期の実験の模様が収録されてい...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Panoramics : Bugie Colorate

0円(税込)

上質のポップセンスにミニマリズムやアンビエントの響きの作法を取り込み、数多のイタロサウンドとは一線を引く高次元ポップミュージックを生み出したナポリ発のグループ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Steve Waring + ARFI : L'ogresse

0円(税込)

想像的民族音楽探求協会ことARFIの活動に深く関わる変わり者の歌のお兄さんSteve Waring。民謡や童歌に由来するARFIの音楽の人懐っこさは、この人の歌心に依る所も...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Enrico Intra : Momento Intra

0円(税込)

古典音楽の伝統に接続されたヨーロッパ独自のジャズモードを確立した偉大な先駆者でもある、ミラノ出身の巨匠作曲家Enrico Intra。その先進性とディスコグルーヴがバッチバチにせめ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Space Art : Play Back

0円(税込)

Jean-Michel Jarreに次いで70年代に登場した、コズミック大国フランスの二人組Space Art。そこからいち早くダンスミュージックに接続したスタイルは今尚色褪せること...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Ubu Et La Merdre

0円(税込)

This HeatやAksak Maboulも共鳴した70年代ヨーロッパ発の急進的なロック解体の前線拠点となったAyaaレーベルの意思を受け継ぎ、所縁のはみ出し音楽家の他、おもちゃ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Improvised Music & Sound Works

0円(税込)

Joseph BeuysやJean Tinguelyといった巨匠から新進気鋭のアーティストまで、現代美術家の活動をサウンドドキュメントとして記録したAudio Arts。サウンドアート物...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Henry Torgue et Serge Houppin : Docteur Labus

0円(税込)

フランス南東のアルプスの麓に位置する都市グルノーブルの気鋭アーティストたちによって生み出された、バレエの伝統を覆す新しい舞台芸術運動の脈動がビビッドに刻まれた...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Henry Torgue et Serge Houppin : Les Aventures D'Ivan Vaffan

0円(税込)

新しい舞台芸術運動が巻き起こっていた80年代フランスで始まった現代バレエの祭典Biennale de la danse de Lyonの記念すべき84年の第一回に初演された、...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gaston Borreani : Reve Abyssal

0円(税込)

The Stellar WorkshopやGalaxyといった匿名でもエレクトロライブラリーの名作を残している無名の作曲家Gaston Borreani。『深海の夢』と題した、電子音響で辿るイ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye