she ye,ye



































■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |    次のページへ
V.A. : Traditional Music Of Southern Laos

0円(税込)

少数民族文化がモザイク状に入り組む南ラオスの伝統音楽を収録した73年のレコード。名盤が揃うユネスココレクションの一枚として発表されたもの。雅楽の笙のご先祖様とされ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Rudiger Lorenz : The Last Secret Of Poseidon

0円(税込)

創造力が暴発気味にほとばしる規格外の業務用音楽の数々で知られる気鋭職業作曲家によって結成された伝説のスペースディスコグループArpadys(Georges...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Delta-Sleep-Inducing Peptide : Abduction Of Mind

0円(税込)

潜在意識世界の為のサウンドトラックと称する、眠りや夢の現象と深く関連付けられた実験に取り組み、89年〜94年までの活動期間に約25のカセットテープを制作した、...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Richard Abrams : Levels And Degrees Of Light

0円(税込)

60年代シカゴのサウスサイドから始まった即興拡張実験の先導者であり、その後のジャズ進化実験の最も重要な前線拠点となるAACM(創造的音楽家の進歩のため...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

El Gallo Cahi Orgel : Souvenir Of Curacao

0円(税込)

19世紀にヨーロッパからベネズエラを経由してキュラソーやアルバといったオランダ領アンティル諸島に伝えられ、島の民間伝承と融合して独自進化を遂げる、...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Art Ensemble Of Chicago : Message To Our Folks

0円(税込)

60年代にシカゴの下町で興ったAACM(創造的音楽家の進歩のための協会)の気高い精神を伝えるべく渡欧した即興集団Art Ensemble Of Chicago。当時新進気鋭のSaravahスタジ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Songs Of Rhodes, Chalki And Symi

0円(税込)

ペロポネソス半島とアナトリア半島に挟まれたギリシャ領ドデカネス諸島の島々の伝統音楽を収録している75年のレコード。ギリシャ全土にフィールドワークを行い、2万曲...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Care Of The Cow : Dogs' Ears Are Stupid

0円(税込)

ここから音声や電子音を用いた音響実験へと進んでいく特殊ヴォーカリストChristine Baczewskaを中心に、シカゴで結成されたグループCare Of The Cow。知る人ぞ知る81...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gert Thrue : Sound Painted Pictures Of Cosmic Love

0円(税込)

確かな情報はほとんどないGert Thrueなる宇宙愛過多な音楽青年によって録音され、無名の地域フォークシンガーの作品を多く紹介したデンマークの小さなご当地レー...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

The Land Of Yrx : Coming Forth In Light

0円(税込)

80年代英国中部の地方都市を結ぶ宅録実験の地下ネットワークから頭角を現した、David GateとRobert Andrewsによるシュルーズベリー発の二人組The Land Of Yrx。自...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Pygmies : Music Of The Rain Forest Pygmies

0円(税込)

ピグミーの音楽を世界に広く紹介した60年代発表の歴史的レコード。録音は、ピグミー音楽研究の第一人者であり、『森の民』などの著作が日本でも出版されている英国出身の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gavin Bryars : The Sinking Of The Titanic

0円(税込)

即興グループJoseph Holbrookeでの活動を経て、ミニマリズムに傾倒していくなかで69年に作曲された『タイタニック号の沈没』の75年の初録を収録している名作。Br...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Anthony Moore : Secrets Of The Blue Bag

0円(税込)

前衛にしてポップというほとんど頓知みたいな音楽を生み出したSlapp Happyの仕掛け人Anthony Moore。バンド結成以前に残した二枚のソロ名義作品のうちの72年の2ndアルバム...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Melodic Energy Commission : Migration Of The Snails

0円(税込)

カナダのバンクーバーから登場した伝説のヒッピー集団Melodic Energy Commission。80年に自主レーベルから発表した2ndアルバム。自前の宇宙神話に基づく途方もなく飛躍した筋立てに...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ephat Mujuru : The Spirit Of The People

0円(税込)

ジンバブエの人間国宝級ムビラ奏者Ephat Mujuru。民族の霊性復興を高らかに宣言した、ジンバブエ独立後初のインディペンデントな音楽作品とも云われる81年の歴史的1stアルバ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Songs And Rhythms Of Sri Lanka

0円(税込)

多様な伝統文化と数百年に渡った長いヨーロッパ統治の影響によって、60年代スリランカに花開いた空前の大衆音楽ブームを導いたSooriyaレーベルに残された一枚。その基...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Songs & Instrumental Music Of Tanganyika

0円(税込)

1920年代からアフリカ民族音楽のフィールドワークを開始、謎と驚異に満ちたアフリカ民族音楽のありのままの姿を世界に紹介した、20世紀が生んだ最も重要な民族音楽学者...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Music Of The Ituri Forest

0円(税込)

イトゥリの森と呼ばれるコンゴ北東にひろがる熱帯雨林に住むムブティ・ピグミーの音楽を収録した61年のレコード。録音は、ピグミー音楽研究の第一人者であり、『森の民...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Music Of The Ituri Forest

0円(税込)

イトゥリの森と呼ばれるコンゴ北東にひろがる熱帯雨林に住むムブティ・ピグミーの音楽を収録した61年のレコード。録音は、ピグミー音楽研究の第一人者であり、『森の民...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Music of the N.F.B

0円(税込)

NFB(カナダ国立映画制作庁)によって77年に制作された二枚組レコード。同庁制作のアニメーションを音響の切り口から読み解くという変わり種。目玉は、まるでダンスで...

※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye