she ye,ye



































■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |    次のページへ
Kristian Blak + Yggdrasil : De Fire Tarne

0円(税込)

アイスランドの下辺りに浮かぶデンマーク自治領のフェロー諸島。北欧本土では失われてしまったバイキングの伝統が今も残るこの島で、土着のフォークロアとジャズ、さらに島...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Africa Dances

0円(税込)

人々の営みや土地土地の風土と結びつきながら生き生きと呼吸しているアフリカ各地のご当地大衆音楽の誕生と変遷を辿る、民族音楽学者John Storm Roberts監修の名物シリー...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Antarctica: New Music From Antarctica, Volume 1

0円(税込)

狂騒のNYでArthur Russellらと共にシーンを股に掛け、Robert Ashleyら最前衛の実験音楽シーンと下町のクラブシーンを結びつけた名物男、Peter Gordonが仕掛けた82年のコンピ。映...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Computer Music

0円(税込)

フラクタルや地球の磁場データをアルゴリズム作曲に用いる電子音楽家Charles Dodgeを筆頭に、Larry Austin、Stanley Haynesら、五名の音楽家によるコンピューターを用いた作品...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Marten Ingle : Specific Pacific Archipelagos

0円(税込)

ドイツ逸脱音楽界隈と所縁の深いChristian Ingleの実弟であり、カリフォルニア芸術大学でMorton SubotnikやJohn Cageに師事したのちパリに移り住...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Maria Monti : Muraglie

0円(税込)

Alvin CurranとSteve Lacyを迎えて録音された74年の『Il Bestiario』で知られるイタリアの舞台女優/歌手Mario Monti。この77年の作品も『Il Bestiario』と同様、持ち前の歌に...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

The Theatre Of Eternal Music : The Theatre Of Eternal Music

0円(税込)

60年代永久音楽劇場の演奏を収録した出所不明の非公式盤。信者でなくても一度は体験したい黄金期永久音楽劇場の演奏が聴ける上に、音質まずまず、ジャケは思わず神棚に祀りたくなる秀...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Knut Skodvin : Kondens

0円(税込)

ノルウェー南西部沿岸に位置する文化都市ベルゲンで育ち、由緒ある国民舞台(Den Nationale Scene)の音楽監督として活動した作曲家Knut Skodvin。ご当地レーベルに残した82...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : The Nairobi Sound

0円(税込)

人々の営みや土地土地の風土と結びつきながら生き生きと呼吸しているアフリカ各地のご当地大衆音楽の誕生と変遷を辿る、民族音楽学者John Storm Rober...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Robbie Basho : Song Of The Stallion

0円(税込)

松尾芭蕉に時空を越えて憑いたという世にもバッドトリップな幻覚イタコ体験から、名前に芭蕉を冠した交霊音楽家Robbie Basho。John Fahey譲りのアメリカンフォークロアの原始主義的解釈に...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Henry Kaiser : Guitars

0円(税込)

産地不明の民族音楽やロックの残骸から抽出された分類不可能な即興実験に取り組み、米国産即興音楽の土台を築いたギター奏者Henry Kaiser。...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Life Is A Killer

0円(税込)

William S. BurroughsやBrion Gysinと共に活動したNYの詩人John Giornoによって創設され、実験音楽、パンク、ディスコといったNY発のエッジな対抗音楽シーンと詩の実験を繋ぐ媒...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Contactdisc 3

0円(税込)

まだ無名だった頃のDe Fabriekなどの優れたご当地バンドを見出し、H.N.A.S.やTRAXやX-Ray Popといった世界各地に点在した創造力のホットスポットを結びつけたアムステルダム発...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Syrinx : Long Lost Relatives

0円(税込)

60年代カナダ各地の地下アートスペースで伝説的なパフォーマンスを繰り広げたインターメディアアート集団Intersystemsでの活動を経て、70年代にかけて先駆的なシンセサ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

David Scurr : Industrial Vacation

0円(税込)

CCMCにも参加したサウンドアーティストJohn Kamevaar中心とする電子音楽グループKaiser Nietzscheのメンバーとして活動していたこと以外あまり情報がない、カナダの潜伏...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Asmat Dream - New Music Indonesia, Vol. 1 (Sunda)

0円(税込)

知られざる現代インドネシア音楽の異才たちの仕事を世界に紹介した米Lyrichordのコンピシリーズ。第一弾となる89年のスンダ地方編。まずは、70年代ロックの狂乱と...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Butch Morris : Current Trends In Racism In Modern America (A Work In Progress)

0円(税込)

変化、反復、加減速、メモリー、模倣といった、予め定義された様々なタクトの動きによって即興演奏をリアルタイムで指揮・合成する『コンダクション』と呼ばれる集団合...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jim Staley : Mumbo Jumbo

0円(税込)

トライベッカの小さなロフトから始まった芸術家の為のオルタナティヴスペースThe Rouletteの創設者/芸術監督として、長年に渡りニューヨーク下町発の挑発的な音楽カルチャー...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Un Departement : Le Album

0円(税込)

現在も謎めいた活動を続ける鬼才ソングライターMarcel Kancheが活動初期に率いたグループUn Département。DDAAやAyaa界隈の宅録とんちき音楽に共振しつつ、陰気で...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Robbie Basho : Venus In Cancer

0円(税込)

松尾芭蕉に時空を越えて憑いたという世にもバッドトリップな幻覚イタコ体験から、名前に芭蕉を冠した交霊音楽家Robbie Basho。John Fahey譲りのアメリカンフォークロアの原始主義的解釈に...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye