she ye,ye



































■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |    次のページへ
Catherine Le Forestier : Music Of Aziza

0円(税込)

シンガーソングライターとして成功する実弟のMaxime Le Forestierとは対照的に、米西海岸ヒッピーコミューンでの生活〜7年間に及んだ北アフリカ隠遁を経て、表舞台とは無縁の独...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Senufo : The Music Of The Senufo

0円(税込)

固有の言語、死生観、精霊信仰などに基づく独自の文化を持つ、西アフリカ(コートジボワール北部・マリ南部・ブルキナファソ南西部)の先住民族セヌフォ人採訪。録音は、ピグミ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : The Music Of Africa

0円(税込)

英BBCによって71年に制作された、アフリカ諸国をぐるりと巡る仮想旅仕立ての作品。現地録り音源に混じって、想像力を総動員したイマジナリーアフリカな電子音楽や、西洋音楽...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Big City Orchestra : Trail Of Destruction

0円(税込)

70年代の米西海岸で匿名の芸術家たちによって組織され、合体増殖変身を繰り返しながら40年以上に渡って分類不可能な活動を繰り広げている、米国逸脱音楽史のなぞなぞブラックホール...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Robert Ashley : Atalanta (Acts Of God)

0円(税込)

60年代から実験音楽の最前線をぶっちぎりで先導し続けたRobert Ashley。NY下町の対抗音楽シーンに接続したり、ヨーロッパの古典様式であるオペラとアメリカを象徴するテレビ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Carsten Regild : Voice Of The Wolf

0円(税込)

Fylkingen Recordsのアートワークなんかも手掛けてた人物で、60年代からAke Hodellらと共に北欧地下美術の最前衛で活躍した型破りなコラージュ作家Carsten Regild。お宝盤がずらり並ぶ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Soviet France : A Flock Of Rotations

0円(税込)

まるで太古の地球の律動を三万光年の宇宙の果てで聴くようなサウンドと、セラミック製やアスファルト製といった超古代(未来?)の遺物を想わせる呪物めいた装丁で、唯一無二の世界観...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Roberto Musci : The Loa Of Music

0円(税込)

70年代から80年代にかけてアフリカ、アジア、中東、インドを旅して録り溜めた膨大な現地録音素材の断片と世界各地の民族楽器の演奏をデジタル加工し、どこでもない架空の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Bamyili Corroboree : Songs Of Djoli Laiwanga

0円(税込)

五万年以上前(12万年前とも)からアボリジナルが居住している豪北部アーネムランドの先住民領土で76年に録音された音源のカセットテープ版。ディジュリドゥ奏者と...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Men Of Ridiculous Patience

0円(税込)

Rik RueとAlessio Cavallaroのプロデュースによる、実験的なラジオ放送企画Cntmprr-ydtns (Contemporary Editions)から編集されたカセットテープコンピシリーズの83年の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Group 180 : The Songs Of Maldoror

0円(税込)

80年代の民主化運動の高まりに伴って浮上してきた新進気鋭の作曲家たちによって結成され、ブダペスト発の実験音楽シーンの揺りかごとなったGroup 180。...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jonathon Storm : Earthtunes River Of Ice

0円(税込)

Bernie Krauseらの取り組みで知られるサウンドスケープエコロジーと呼ばれる音響生態学を出発点に、磨き上げられた響きの感度と鋭い耳の観察力でこの分野を音響芸術の域にまで高...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Murut : Murut Music Of North Borneo

0円(税込)

かつて首狩りの風習でも知られる、ボルネオ島北部の先住民族ムルット族の音楽を収録した61年のレコード。独自音楽の数々の中で特にユニークなのが、床板を組んだ台で行われる...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Ray Buttigieg / Cykx : Mechanism Of Thought

0円(税込)

70年代から活動を始め、現在までにマルチメディア/マルチジャンルに渡る膨大な作品群を残しているマルタ共和国ゴゾ島出身の電子音楽家Ray Buttigieg。その初期の...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Other Music : Incidents Out Of Context

0円(税込)

70年代のベイエリアで新しい音楽を模索していたDavid B. Dotyを中心とする学生グループの創作楽器を用いた実験と、Lou Harrisonのアメリカンガムランに代表される現代音楽の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Bamyili Corroboree : Songs Of Djoli Laiwanga

0円(税込)

遥か太古からアボリジナルが居住している豪北部アーネムランドの先住民領土で76年に録音されたレコード。ディジュリドゥ奏者として、儀式的リーダーとして、この人...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Gaku : Gaku - Individuality Of Four Musicians

0円(税込)

民謡とジャズを結ぶ名仕事の数々でも知られる尺八奏者の三橋貴風、世界的に活躍する二十絃箏の第一人者である吉村七重ら、現代邦楽が生んだ新進気鋭の越境者四名に...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Ritual Music of Ethiopia

0円(税込)

それまで殆ど知られていなかったエチオピア南西部の秘境で暮らす遊牧民族を訪ねた73年の現地録音盤。これも以降もこの地でフィールドワークを重ね、本盤を含め計3枚の...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Mike Cooper : Send Of The Sea

0円(税込)

出自であるブルースからの逸脱と、ポストフリーを模索する英国ジャズ最前衛との共演をを経て、ポリネシアあたりの想像上の南国イメージを拠り所とする個人的なサウンドスケープ探求...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

General Strike : My Body / (Parts Of)My Body

0円(税込)

Steve Beresford、David Toop、David Cunninghamと云う、英国おもちろ音楽最前衛の面々によって結成されたGeneral Strike。84年にTouchからカセットテープで発表されるアル...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye