she ye,ye

































■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |    次のページへ
Robbie Basho : Venus In Cancer

0円(税込)

松尾芭蕉に時空を越えて憑いたという世にもバッドトリップな幻覚イタコ体験から、名前に芭蕉を冠した交霊音楽家Robbie Basho。John Fahey譲りのアメリカンフォークロアの原始主義的解釈に...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Arza Anaiak : Txalaparta '75 Iraila

0円(税込)

かつてバスクの山岳民族が通信手段として使った、木板を棒で打つだけの音霊発生装置チャラパルタ。世界最前衛の実験音楽を紹介したDIVersoシリーズ堂々の第一号(Derek Baile...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Rimarimba : Below The Horizon

0円(税込)

童話的文学性と丁寧に創り込まれた手仕事あふれる音響工作とが反応している箱庭スケールのミニマルファンタジーを生み出した幻の宅録ユニットRimarimba。前身のThe Sam...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

William Onyeabor : Hypertension

0円(税込)

電気の誤った使用法と特濃のファンクネスが酸化反応した天然どサイケファンクから
ミラクル連発のエラーディスコ期を経て、最後はそんなこんなが漫然一体となった驚愕の電子ガジェッ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Text-Sound Festivals 10 Years

0円(税込)

60年代から70年にかけてストックホルムで開催された世界でも稀に見る音声詩の祭典
『Text-Sound Compositions Festival』。世界有数の音声詩のメッカとなっていた...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

William Onyeabor : Tomorrow

0円(税込)

電気の誤った使用法と特濃のファンクネスが酸化反応した天然どサイケファンクから
ミラクル連発のエラーディスコ期を経て、最後はそんなこんなが漫然一体となった驚愕の電子ガジェッ...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Bill Reddie : Atlantis Revisited

0円(税込)

70年代に二枚の作品を残しているアメリカの電子音楽家Bill Reddie。音楽療法の
研究者であったという説もあるようですが詳細は謎。これは自主レーベルChannel 1 Recordsから72年に...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Jon Appleton : The World Music Theatre Of Jon Appleton

0円(税込)

夢の電子楽器シンクラヴィアの開発者のひとりで、Don Cherryとの化け猫電子音楽『Human Music』
なんかも知られるアメリカの大変ユニークな電子音楽家Jon Appleton教授。これは人類...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Bill Gilonis, Tim Hodgkinson : I Do - I Do - I Don't - I Don't

0円(税込)

リズム&ブルースの呪縛からロックを解放すべく立ちあがったヨーロッパの過激な運動を
先導したHenry Cowの裏番的存在で、The Homosexualsをはじめとする脱線パンクスたちの寄...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Michael O'Shea : Untitled

0円(税込)

ダルシマーやイランのサントゥールといった伝統打弦楽器とツィターを合わせたような17弦の自作弦楽器Mo Cara(ゲール語で我が友の意)を操るアイルランド出身の特殊音楽家Michael...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Joan La Barbara : Voice Is The Original Instrument

0円(税込)

Steve ReichやPhilip Glassらのミニマルミュージックの他、Robert AshleyやAlvin Lucierらの電子音楽実験グループSonic Arts Unionにも参加した女流ヴォイスパフォーマー...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Makis Prekkas : Recording Is An Art

0円(税込)

これ以外の活動は全く不明のギリシャ人Makis Prekkasがアテネ発のご当地音楽レーベルEnigma Recordsに残した85年のレコード。ミニマルなテクノビートに乗せて、国籍不明...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Fred Lane + Ron 'Pate's Debonairs : From The One That Cut You

0円(税込)

米南部アラバマを拠点に荒唐無稽なダダ的逸脱パフォーマンスを繰り広げていた特殊ソングライター/ヴィジュアルアーティストのFred Lane(aka Craig Nutt)を中心に、...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

William Onyeabor : Atomic Bomb

0円(税込)

電気の誤った使用法と特濃の天然ファンクネスが酸化反応したミラクル指数場外ホームラン級のガジェットアフロミュージックを生み出すナイジェリアの天才電気づかいWilliam...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Music Of A Timeless Earth

0円(税込)

インディオの宇宙観や自然環境から得たイメージを電子音響に投影した『Electro-Symphonic Landscapes』で知られる作曲家Barton McLean監修による80年...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

The Entourage Music & Theatre Ensemble : The Neptune Collection

0円(税込)

Joe Clarkなるサックス/キーボ−ド奏者によって70年代のボルチモアで結成され、古代と未来が四次元交差する謎めいた音楽演劇を繰り広げた伝説集団The Entourage Music &...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Sandor Szabo & Balazs Major Featuring Laszlo Bagi : Ritual Of A Spiritual Communion

0円(税込)

Guitarvinaなる自作の16弦ギターや中国の古筝などを操り、大陸を渡って異文化を運んだマジャル人の混交と回帰の旅を描き出すハンガリーの鬼才Sandor Szabo。アンビ...

※試聴と詳細はジャケットをクリック

Blacklight Braille : Electric Canticles Of The Blacklight Braille

0円(税込)

Kissみたいな悪魔お化粧スタイルでノコギリとか演奏していたらしいオハイオ発のヒッピー集団Bitter Blood Street Theatreのなれの果てBlacklight Braille。自主レーベルVetco Records...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

V.A. : Chamber Music By Lou Harrison, Ben Weber, Lukas Foss, Ingolf Dahl

0円(税込)

50年代に録音されるも発表されずに眠っていた4名の作曲家の幻の音源を、New World Recordsが76年にまとめたレコード。白眉は、民族や時代を越えた音律のあらたな姿を示した...


※試聴と詳細はジャケットをクリック

Daniel Kientzy + Costin Miereanu : Instrumenta 2: Saxophone(s) Et Dispositif Electro-Acoustique

0円(税込)

ありとあらゆる特殊奏法に通じる手練のサックス奏者であり、IRCAM(フランス国立音響音楽研究所)仕込みの音響造形も交えた豊饒な空間づかいを魅せる、響きの錬金術師...


※試聴と詳細はジャケットをクリック


前のページへ    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |    次のページへ





tarasov


SHOPPING CART

お買い上げの商品は一週間までお取り置き承ります。

←クリックでお会計ページへ


SEARCH



NEW ARRIVAL


お問い合わせ、コンタクト CONTACT(SSL対応)

Feeds

RSS - ATOM

SHE Ye,Ye