NEW ARRIVAL 送料改訂のお知らせ |
グアテマラ中央高原に位置するラビナル村で行われる、音楽と舞踏を伴うマヤ時代伝来の神秘の仮面舞踏劇『Rabinal Achi』を収録している78年の現地録音盤。録音は、メキ... |
Henry KaiserやJohn Zornと並ぶ米産第一世代の即興演奏家のひとりHenry Kuntz。中南米、ネパール、タイ、モロッコ、ジャワ、スマトラの秘境を訪ね歩き、伝統音楽、古... |
80年代後半に南ドイツからバージニア州フロイドに移住し、自然の営みや動物の他、精霊や宇宙人といった超自然的な存在に着想された音楽や絵画の制作に取り組んで... |
80年代後半に南ドイツからバージニア州フロイドに移住し、自然の営みや動物の他、精霊や宇宙人といった超自然的な存在に着想された音楽や絵画の制作に取り組んで... |
メキシコに住む先住民族の伝統音楽を国立先住民研究所の監修で取りまとめたシリーズの80年の一枚。マヤ文明の遺跡が多く残されているユカタン半島に住むマヤ系先住... |
西洋の影響を受けていない殆ど太古のままのマヤ古来の音楽をこれだけの質・量で聴くことができる録音物は、世界を見渡してもまず見当たらない人類音楽遺産... |
マヤやアステカといったメソアメリカの霊性と最先端の音響的実験を結びつける、プレヒスパニックと呼ばれるメキシコ発の特異なシーンを導いた人物であり、同じころ霊性回帰へ... |
Folkways異郷探訪シリーズにザイール現地録音盤の連作を残しているベルギーの写真家、Jacques Jangouxによって録音されたグアテマラの音楽風景。Folkwaysの姉妹レーベル... |
グアテマラのPortsmouth Sinfoniaの異名を進呈したい衝撃グループ。南中央グアテマラの山間に位置するサンルーカストリマン村で、村の葬送行列や祝祭日のマーチなどに登場したマヤ.. |
エレクトロニクスを介した現代的な響きの眺望にメソアメリカ古代文明の呪術空間を描き出すメキシコの音響探検家Jorge Reyes。土取利行の縄文鼓とマヤ・アステカ文明を結びつけるとい... |
マヤやアステカといったメソアメリカ古代文明の考古学的探求と最先端の音響的実験とが結びついて生まれたメキシコ発の特異なシーンを導いた音響探検家Jorge Reyes。それまで考古... |
Folkwaysの膨大な人類音楽遺産アーカイヴの中でも、その探求信念の結晶とも云える地球スケールの未知音楽探訪シリーズ『Ethnic Folkways Library』に残された75年の一枚。... |
メキシコに住むインディオの民族風景を切り取った71年の作品。カトマンドゥの街角の喧騒から、インドシナ半島奥地のナゾナゾ秘境音楽まで録り歩くFrancois Jouffaによる録音。... |
マヤ文明やアステカ文明といった、スペイン人の侵略以前の文明の遺物から当時の楽器を再現し、メソアメリカ在来の霊性と最先端の音響的実験を結びつけたメキシコの特殊音楽家... |