NEW ARRIVAL | UNIQUE | ROCK | JAZZ | SINGER | LIBRARY |
初期Brigitte Fontaineの名曲あれやこれやを手掛けた異能ソングライターであり、サウンドエンジニア/プロデューサーとしても数々の名盤に関与しているOlivie... |
François Tusquesによって先導された街角発の70年代前衛ジャズ運動への参加に始まり、40年以上に渡って仏フリージャズシーンの最前線で活動したダブルベース奏者の... |
Gérard Maraisに師事したカタルーニャ出身のフラメンコギター奏者Manuel Delgado、クレズマーをはじめ中央〜東ヨーロッパの伝統音楽に精通するギター奏者Pierre... |
仏北西ノルマンディー地域圏のローカルジャズシーンを紹介した86年の二枚組コンピ。まずはここに収録の驚きの一曲『Ugly Duck' Song』から。土地土地の特色ある風土を背景に... |
フランスからの多民族的な音楽文化の影響を受け、様々な独自進化形が生み出されたケベックのジャズシーンから現れたグループ、Mara。そんなケベック仕込みの越境性能を... |
コルシカ島山岳地帯の途絶した環境で、ヨーロッパ本土の複雑化していく音楽進化の影響を受けること無く、何世紀にも渡って口承で受け継がれてきた名産の多声合唱音楽。ほとんど忘... |
伝統と現代を結びつけるフォルクローレ進化実験の偉大な功労者Chango Farias Gomezが率いた、ラテンアメリカ混成のクロオーヴァーグループLagrima。76年から82年まで続いたフ... |
Giles Elbazをはじめ国内外の良質フォークミュージックをフォローする傍ら、世界各国に赴き現地の民族音楽を同時に紹介した良質レーベルDisques Alvares。そんな国境を越えていく... |
仏地下音楽の殿堂Futuraレーベルにも作品を残したTravellingの仕掛け人でもあるキーボード奏者Yves Hasselmann。フルート/サックスにSaravah周辺のお仕事からColette Magnyや... |
バロック音楽とジャズのとんでもなくスリリングな交配グルーヴを生み出したBaroque Jazz Trioのチェロ奏者Jean-Charles Capon、同じくSaravah周辺からColette MagnyやU... |
この後フランスに渡るNana Vasconcelosの貴重な南米時代の作品。アルゼンチンのBaden PowellことAgustin Pereyra Lucenaと発表した71年の作品。A面前面のビリンバウによるソロ... |
フリージャズの伝道師となって渡仏したAlan Silvaがパリで旗揚げした伝説的即興集団Celestrial Communication Orchestraにも参加したサックス奏者Mike Ellisとダブルベース奏者... |
強力なビートインプロヴィゼイションでド胆を抜いたフランスの実験太鼓トリオBidon Kの首謀格のMarc Depond、Saravahに残した名作で知られるCohelmec Ensembleのフルート奏者... |
フランスの女優で歌手で詩人のBeatrice Arnac。79年にも自主制作のLPを残していますが、そこには未収録の2曲(うち一曲は同名タイトルのものが収録されていますが、全くの... |
Francois Tusques、Jef Gilsonに次ぐフレンチジャズの先導者Barney Wilen。モナコGPに響き渡るエキゾーストノートに乗せて演奏したり、Timothy Leary博士の霊的お導きでサイケ... |
アメリカから渡欧後、ジャズメンはもとより電子音楽家や即興音楽家などさまざまな音楽家と交流し、ヨーロッパの前衛音楽に重要な軌跡を残したSteve Lacy。おフランス名... |
自ら生み出した『Geomusic』なる音楽的イメージをひたすら追及し続けるピアノ奏者Michael Smith。Saravahに残した『Geomusic II』に先だって発表した75年の作品。リリースしたのは... |
Saravahの最初期の3番として69年に発表され、希少盤揃いの初期Saravahの中でもMaurice Lemaitreのレコードに次ぐお宝盤となっている逸品。謎の多いシンガーソングライター... |
François Mechali、Jean-Louis Mechali、Jean Cohenら、Colette Magnyによって拓かれたポストフリーの新地平から現れた気鋭によって結成された即興集団Cohelmec E... |
ミニマリズム、エキゾチシズム、環境、映像、その他もろもろのみ込む卓越した想像力を基に、独自の即興実験を繰り広げるイタリア出身の打楽器奏者/作曲家Andrea Centaz... |